top of page

1. つくる

多聞小90周年記念ソング『Together We Can Change the WORLD 』楽曲誕生のストーリーを公開。

2021年12月...

周年を迎えるための準備は1年ちかく前からはじまる。


今回の90周年記念行事は、残念ながらコロナの終息が見えないままの計画となり、さまざまな制約があった。


「いったいどうしたら、みんなの心に残る90周年を迎えられるだろう?」


PTA室で副会長と会長がいろいろな案を考えた。

あれもできない。これもできない。そんな会話が続くこと、2か月....


「バーチャルで大合唱はどうかな?」

という話になった。


「全校があつまって、声を合わせて歌えない2年間を過ごしているからこそ、画面の中だけど、みんなで大合唱するのって、どう? ミュージック・ビデオ!」


「曲は?」


曲は、中井会長がアメリカで子どもたちが歌っているのを聴いて感動したTogether We Can Change the Worldを使いたいと希望した。この閉塞感のある時だからこそ「ともだちと繋がって一緒に世界を作って行こう」というメッセージに、みんなの想いが重なった。


すぐに、前田副会長が作曲者のMark Shepard氏にEメールで連絡をとって楽曲の使用許可を得た。日本の子ども達に歌ってもらえることをMark氏は快諾してくれた。学校とも相談した。先生方との協力体制ももちろんOKだった。

「子どもたちと未来を作って行こう」の思いは強くなった。


さあ、はじめよう!!


すぐにたくさんの保護者の顔が浮かんだ。多聞小にはすばらしい保護者がいっぱいいる。


ビデオの編集をしてくれる保護者。

撮影をしてくれる保護者。

演奏をしてくれる保護者。

レコーディングをしてくれる保護者。


そして、歌詞を書いてくれて、うたってくれる保護者。


みんな、協力してくれるかな? 

きっと、大丈夫だよ。

すぐ連絡してみるよ...



風が吹き始めた気がした。




Project Gallery

bottom of page