top of page

PTAとは
P..Parent 親
T..Teacher 先生
A..Association 会
+
地域の力
子どもたちが健やかに成長できるよう、学校、保護者、地域社会で協力しあい、さまざまな活動を行う集まりです
多聞小学校PTA
WEBサイトについて
情報共有は多聞小PTAのテーマです。
PTAというものを保護者がうまく使っていくには、知る、知らせる、がとても大事だと気がつきました。2020年5月に情報発信の『公式LINE』とコミュニケーションの場としての『クラスLINE』を開始して以来、多くの保護者と様々な形で繋がることができ、今までとは異なる反響を得ています。このHPをご覧いただいて、さらにPTA活動が身近になり、『自分ごと』としてPTA活動を身近に感じていただければ、幸いです。
私たちの約束
やって良かった!という気持ちになるポジティブなPTA活動をめざします

前例にとらわれない 勇気をもち
学校を楽しい場にするために
柔軟な運営をする

積極的にITを活用し
保護者が主体性をもっての
ボランティア運営を目指す

互いに正しい情報を共有し
偏見や差別のない安全な
環境を子どもたちのために作る

PTAはあなたです
なにかもっとできるんじゃないかな?
なんでこうなのかな?
そんな気持ちをもったら、ぜひ一緒に変えていきましょう。PTA本部に入りませんか?
みなさん 仕事や介護など様々な事情を調整しながら、できる範囲での活動をしています。たしかに忙しいですし、責任も感じるので 簡単ではないですが、こんな風に大人になってから 信じ合える仲間に出会えて、実はけっこう楽しいです。それに、休み時間に子どもたちがPTA室の前を通って「いつも、ありがとうございます!」と言ってくれる時に、子どもたちに関わってよかったなと感じます。
校長先生・副校長先生と話をする機会も多く、自分の意見を言える場があり、学校が「外」ではなく「内」のことのなっていくのを実感してます。
来年はみなさんと「PTA室で」 お会いできることを願っています。
bottom of page