top of page

ハロウィン・ベルマークと優秀賞受賞!

10/30(土)にハロウィン・ベルマークが開催されました。

今年は『おばけやしき』もプラスされて、充実のイベントになりました。


すく森ルームの入り口のスロープを学校主事さんもいっしょに暗幕などを設置してくれました。。そして本部のクリエイティブ・チームが、おばけが飛び出す仕掛けをつくったり、怖い写真(よく見ると...校長&副校長先生だっ)を飾ったり、カナリ本格的な「おばけやしき」になって、

当日は泣く子が続出&何度も入る子も続出!!


フォトブースでは、家族揃っての仮装写真を撮るかたも今年は多く、みんなお友達と、そして来場してくれた先生方とも写真をとっていました。。。


玄関ホールで集めたインクカートリッジ&ベルマークは、今年もたくさん集まりました!仕分けも丁寧にしてくれたのでカウントもスムーズにいきそうです。。


『ベルマーク』って、マスコミや世間では、なぜか大変さばかりが目について敬遠されてますが....、本当はカナリ簡単で、子どもが人生で初めてかかわるボランティアとしては、最良のものなんですよね。

実は、綺麗に切り取る必要も、セロテープで貼る必要も本来はなく、メーカーごとに分類ポケットで集めれば仕分けする手間もなく...とても簡単なんです(←ほんとにっ)。

さらにベルマークに楽しいハロウィンを合わせることで、『ボランティアってたのしい&ためになる!』ということを子どもたちと共有できることが、わかりました!!

そんな多聞小のハロウィン・ベルマークですが、昨年の活動が、なんと、、、 ベルマーク協会のベルマークだよりコンテストにて『優秀賞』をいただきました

子供たちの笑顔のため、あたらしい発見のために、 なにか提案していけるPTAでありたいなと思います。

準備から頑張ってくれた本部の皆さん、当日もいっぱい協力してくれた子ども行事委員さん、みなさんありがとうございま〜す。。


 
 
 

Comments


bottom of page