top of page

ランドセルの旅がはじまる



卒業式の前日3/24, 3/25に集まったランドセル49個とたくさんの文房具を、車で『株式会社クラレ』さんの倉庫へと搬入しました。


このランドセルは4年生の教科書にのっている内堀たけし著『ランドセルは海を超えて』の活動に寄付されて、アフガニスタンの子ども達の元へと届けられます。


PTA室にランドセルを持ってくる卒業生はどの子も最後に、自分のランドセルを愛おしそうに抱えて写真をとっていました。日本の子どもたちと6年間過ごしたランドセルは、これから5月に日本を出て半年の長旅を経て、11月にはISの支配や戦禍によって建物もない状態のアフガニスタンの子どもたちに配られます。


ISの支配によって、女子の教育環境はより悪化しているそうですが、この日本からのランドセルが多くの女子にも教育を受けさせるきっかけとなっているそうです。ぜひ4年生の保護者は教科書をお子さんと読んでみてください。


2019年にアフガン医療連合によって実際に配布されている映像




 
 
 

Comments


bottom of page