奇跡の秋晴れ!大歓声の運動会
- R4多聞PTA本部
- 2022年10月14日
- 読了時間: 2分
10月8日、多聞小運動会が開催されました。
前日まで雨が降り続いていましたが、校長先生の「晴れ男の私がいますから大丈夫です!」の言葉通り、当日はすっきりと晴れ渡りました。
今年もコロナ禍のため、保護者は各家庭2名までの来場とし、学年を分けての観覧となりました。
分散観覧も3年目ともなると、保護者の動きも慣れたものです。保健体育委員やPTA本部役員の誘導に従い、スムーズに移動してくださいました。
徒競走では、写真を撮るために設けられた優先スペースに保護者たちがレース順に並び、子どもたちのゴールシーンを撮影しました。
この優先スペースは、子どもたちがゴールめがけて走ってくる様子を真正面から写真やビデオに収めることができると大変好評です。
コロナ禍から生まれた新しいアイデアだったのですが、多聞小の運動会になくてはならないシステムになりつつあります。
また、今年もITサポーターズがYoutubeとTwitterで中継を行い、来場できなかった保護者や祖父母にも会場の雰囲気を届けました。
当日の様子はこちらからご覧いただけます。https://twitter.com/tpta2022
終盤は6年生が恒例の旗を使ったダイナミックな演技で大きな拍手を浴び、最後は5、6年生の対抗リレーが手に汗握る接戦を見せました。
最終結果は僅差で白組の勝ちでしたが、どちらの組も最後は清々しい笑顔を見せて運動会は幕を閉じました。
今年も大きな問題なく運動会を終えられたのは、先生をはじめ運営を担ってくださった保健体育委員、PTA本部役員、そして分散観覧に協力してくださった保護者の皆様のおかげです。
この場を借りてお礼を申し上げます。
10月は90周年記念行事やハロウィンベルマークなどイベントが続きます。
皆様のご協力を引き続きお願いいたします。
Comments